40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

3713 ネットマークス

ネットマークスが昨年の年末ごろに30万円弱だったのが、いまは38万円近辺になっている。

たしか前に財務諸表見たときには、自己資本比率が低いのが気になっていたのだけど、シスコ製品をあつかっている同業他社のCTCやNOSの株価はあまりさえないのにネットマークスの株価が好調なのは、日興コーディアルのIP Phone化の実績で業績好調なのと東京証券取引所市場第一部上場とかが株価に反映されているのかな?

ふと気になったので、貸借対照表と損益計算書を過去3期分見直して自分なりに気になった数値をあげておくと

・資産は前年比20%前後づつ増えている。
流動資産流動負債ともに80%程度と高い数値を示している
・売掛金、買掛金ともに高い
・売上高原価率が高い

というあたり。
まぁ主にCisco製品取り扱っているだろうから、単価高いのは仕方ない。(=売上高原価率の高さ)ネットワーク機器を導入した企業からの資金回収もなかなかすぐにはできず、運営資金のために、借り入れをせざるをえないのかなぁ。(=売掛金、買掛金の高さ)
資産が20%程度づつ増えているのは、やっかいそうな金融関係へのIP Telephony導入成功によって、売上高増加し、結果総資産増加につながっているのかな。そう考えると、それぞれの数値の裏づけもある程度とれそう。

今後の展開を考えると認証VLANシステム導入実績で青山大学Softbank BBなどがあるし、検疫ネットワークサービス提供開始しはじめたみたいだから、このあたりは企業内での、PC不正持込に対しての技術的なアプローチとして今のところ有効なものだから個人情報保護法の施行後にこれらシステム導入の案件増えそうだな。

<おまけ>シスコ製品の認定パートナーこちらから確認できるのでメモ