40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

CCNPホルダーに、監視を薦めのはちょっと疑問に思ったので



この方のエントリでちょっと考えさせられたことがあったので、一部抜粋すると

コ「将来は何になりたいの?
何をしたいの?」

俺「え?あーと・・・設計や構築等が出来るようにしたいです。。。」

コ「監視の経験がなきゃ良い設計士になれないよ」



というのがあってたしかに、このコーディネータが言わんとすることはなんとなくはわかる。

でも、「監視」経験があっても、よいネットワークデザインができるとは全く思わないんだよね。

たぶんここでアドバイスするべき話って、定型業務をこなす「監視」のことじゃなくて、ある程度のトラブル対応を上司の力を借りたりして対応をする「運用」経験の方が適切かと個人的には思うんだけど。


っていうのも、運用の経験があれば、実際に現場でどういう機器が利用されていて、どういうトラブルが生じやすいのか経験として知れるから、そういう事態が生じた際のダウンタイムを極力減らす工夫を将来のネットワークデザインに生かしていくだろうし。


この抜粋の前に記述があるんだけど、このブログ書いている人、未経験にも関わらずCCNP取っていて、それってそう簡単にはできないことなのだから、もしも、自分がこの会社のコーディネータの立場だったら

・未経験だけどCCNPホルダーなのだから、そのような人には監視の仕事をできれば薦めない(結局、定型業務に近いことしかできずに、折角のスキルをもてあまし、モチベーションを維持するのが難しいかもしれない。)

・企業の情シスのサーバーやネットワーク管理者の弟子のようなポジションがあれば、そこを薦めて、そういう師匠の下で経験を積ませる。当然そういうポジションだとネットワーク機器だけでなく、サーバ類に触れたり、それ以外にも雑務は発生することになるけど、サーバだからといって、ネットワークの知識が不要というほど甘い世界じゃないから、そういうことに気付くきっかけにもなるだろうし。

※ちなみに、自分は前職で社内のActive Directory(4ドメイン、ユーザ数数万以上) の設計/構築/運用においての最終的なエスカレーション先を行う担当チームにいたけど、トラブル対応でEtheral 使ってパケット解析してトラブル対応していたこともあるし、それなりのネットワーク環境であれば、自分の担当以外の知識が物を言うからね

・もしかしたら、SIer の構築部隊とかに提案可能かもしれないので、その可能性にかけてお勧めする

ただし、未経験、年齢面を考慮すると、給与条件や勤務地などは希望通りとはいかないかもしれないので、そこはご本人に理解してもらう必要があるけどね。(本人希望もきちんと理解した上での現実を認識してもらわないといけないしね)