昨夜のおかず(おでん)

昨日は雪が降ってとっても寒かったので、おでんをつくってみました。
あんまり具がはいっていなくて、少し出汁が煮詰まってしまったけど、大根とってもうまかったぁ。
<おでん作り方>
材料
・牛すね肉・・ほんとは牛すじにしたかったけど売っていなかったので、これで代用
・大根 半分程度
・たまご 2個
1.大根と卵をお水から茹でて、さらに別の鍋で牛肉を下茹でする。牛肉からアクが結構でるので、こまめに取る。
2.卵が茹で上がったら取り出し殻を剥いておく。
3.大根が茹で上がったら、取り出しその鍋で昆布出汁を500cc程度取る。
4.牛肉が茹で上がったら適当な大きさに切る
5.鍋に大根、牛肉、卵、出汁をとった昆布を入れて、そこに昆布出汁500cc位+肉の茹で汁をこしたもの100cc程度+お酒 100cc程度入れて火にかける
6.お酒のアルコール分が飛んだら、お醤油を100cc程度入れて味を見る
※この時点ですこし物足りないくらいの味だったけど、この後煮詰まってきたので、結果的にちょうどよいくらいの味になった。