40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

今更ですが、iPhone4sをGETしたので現状の通信費用まとめ

※自分用のメモに近く、かなり長文なので、気になる人だけ読んでください

iPhone5が発売されて、既存のauからの機種変更にするか、寝かせているdocomoのSIMをMNPするかでひとまず32GBのブラックモデルを予約しておいたのですが、分割で買うとはいえ結局端末代金で7万円近く払うのがちょっともったいないと感じたので、ひとまずこの段階での入手は見送りました。

代わりにというわけではないですが、1世代前の機種になるiPhone4sが安く入手できるかと思ってこまめに情報チェックしていたら、ヤマダ電機で一括9800円でGET出来ることがわかりました。

f:id:h5y1m141:20120925074932j:plain

期間限定かもしれませんが、携帯ショップ等で一括0円で入手できた時期があったことを考えると1万円ほど払うのがもったいない感じがしたけど、この値段で新品ゲットできるならいいかなぁと思って契約しました。

MNPを何度かしたことで、お金の出入りがあったので、ここ最近の収支についてメモっておこうと思います

最近の初期投資

キャリアをいくつか変更したことで、解約違約金かかってるけど、携帯ショップのキャンペーンでGETしたキャッシュバック分でほぼ相殺

  • ▲12000円(auからdocomoにMNP転出で2100円+解約違約金で約1万円)
  • ▲3150円(docomoに契約した時の事務手数料3150円)
  • ▲12000円(昨日docomoからソフトバンクにMNPした際にかかるMNP転出で2100円+解約違約金で約1万円)
  • ▲3150円(ソフトバンクに契約した時の事務手数料3150円)
  • 35000円(キャッシュバックのキャンペーンで商品券を入手)

予定される月額通信費用

以前に通信費用を見直すために調べたことのまとめというのを書いた際に

b-mobileIIJのが3000円前後で、auのパケット通信を利用しないようにすれば毎月6000円程度で運用できそうな気がしてきました。

ということを書いていましたが、b-mobile等のSIMを利用しないで計算上はひとまず6600円にはなってます

au

月額だいたい3800円程度。 auにMNPした際に、自宅のJ COMの電話プランだとauスマートバリュー対象外と言われたけど、先日auショップに行ったら、対象になると言われたので、来月からこの割引が適用になる

  • 1868円(プランSSシンプル WIN)
  • 300円(IS NET)
  • 5200円(ISフラット 定額料)
  • ▲934円(誰でも割)
  • ▲1143円(毎月割)
  • ▲1480円(auスマートバリュー)

Softbank

月額だいたい2800円程度。内訳は以下のとおり

  • 980円(ホワイトプラン)
  • 315円(S!ベーシックパック)
  • 4410円(パケットし放題フラット)
  • ▲980円(乗換割。ただし1年間のみ)
  • ▲1920円(毎月割)

今後狙って行きたいこと

日頃の使い勝手をキープしたままで、もう少し通信費用を抑えたることを狙ってます。

普段の外出先での自分のモバイルの利用状況として

  • 毎朝、スタバで勉強/作業するのに利用
  • 日中は基本社内にいるが、週1,2回程度外出するのでその際に利用
  • 週末は、近くのカフェやファミレス等で、ちょっと勉強する際に利用
  • 月に1,2回程度、社外の勉強会などに参加するので、その際に利用

という感じ。 スタバや、カフェ/ファミレスでは、1,2時間程度と短いけど、サーバにsshしたり、ファイルのアップロードをすることもあるので比較的高速な無線LANのサービスが利用出来るのと、勉強会参加した時や、カフェなどで無線LANが利用できない時にテザリング出来るのが自分の中では外せない条件かなぁと思ってます

そうなると、現在auの回線が長年使い続けてきた携帯電話の番号なので、これを活かしつつ、サブの回線のソフトバンクのは寝かせておきたいと思ってます。

パケットし放題 for スマートフォンに変更すれば、4410円→1029円になり、毎月割の1920円分で相殺されるので、約1年程度は、毎月の通信費用はほぼ0円で運用できるし、MNP割対象外になる2年目以降も、500円程度で運用できるはず。

メインのauのものを、端末はできる限り一括0円かそれに近い金額で、Xi端末を入手出来れば、4300円程度で毎月の通信費用がまかなえそう。

  • 780円(タイプXi にねん)
  • 315円(spモード)
  • 315円(公衆無線LANサービス)
  • 4935円(Xiパケ・ホーダイ ライト)
  • ▲2000円程度(GETする端末によるけど、毎月の割引)

そのSIMをiPhoneに挿してJBしてテザリング出来るように運用すれば、万一の時も安心。

IIJb-mobileのSIMを別途契約し、あわせて、050PLUSのサービス(315円/月)を申し込み、auの番号を050PLUSに転送。auのやつもパケット通信のプランを見なおして基本的に寝かせるようにすれば、月額かなりおさえることができるけど、auの無線LANサービスはISフラット必須だった気がするのでそうなると普段の使い勝手が損なわれるのでこのあたりはもう少し再考する必要ありそう・・