40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

CoffeeScript

jasmineでテストケースが増えてきた状況で特定のテストだけ実行したい場合には?

答え xdescribe、xitを利用すればOK 特定テストだけ実行したくなってきた背景について Qiitaのビューワーアプリ作ってる中で、自然とQiitaAPIのライブラリのようなものが出来つつあり、そのライブラリのテストをjasmine使って書いてます。 10個強程度のテス…

Titanium+jasmineでの非同期通信のテストの書き方が意外と難しかったのでハマりどころと対処方法についてまとめてみました

このエントリを書こうと思った背景について 一週間位前にjasmine でテストを書くモチベーションが高まったことをtweetしてましたが、こんなことを」つぶやいていたように非同期処理のテストの書き方がわからずにはまってました。 jasmine-titanium のテスト…

【5日目】イベントリスナーを多様せずにスライドメニューのUI実装する方法

この記事はあすとろなんとか@astronaughts さん主催のTitanium Mobile Advent Calendar 2012 向けに書いています。 最初何を書こうかネタが思いつかなかったのですがTitanium Mobile: Create a Sliding Menu for iOSという記事を見つけてこういうUIの実装方…

tableViewに後から割り当てたイベントが複数発火されないようにするためには

ここ数日はまっていたことがあり、もしかしたら似たようなことでハマるひとがいるかもしれないので、まとめておきます 実装したかったこと 左上のボタンをタッチした時に、メインの投稿一覧画面がスライドされるようなUIのアプリを作ってます 標準状態の画面…

イベントハンドラが肥大化しつつあるのでStateパターン適用について考えてみた

左上にボタンを配置してそれをタッチすることで、左側にメニュー一覧が表示され、同時にメインのTableViewがスライドするUIを最近よく見かけると思います ※例えばこのような感じのUI 現在の自分のやり方としては、上記のUIの実装をするのにTi.App.Properties…

CoffeeScriptとjasmine-titaniumではじめるTDDのテストケース編

前回、環境構築についてまとめたので、今回は簡単なテストケースを例にあげながらまとめておこうと思います Ti.Network.HTTPClientに関するテストケースを例にする Qiita API の連携処理の実装にモヤモヤしたものを抱えていたこともあるので、Ti.Network.HTT…

Titanium + CoffeeScript + jasmine の環境構築出来ました

Qiitaのビューワーアプリを作ってのですが、Qiita APIから情報取得する部分の処理等、自分の中での仕様が曖昧になりつつあり、なんとなくモヤモヤしてました。 "すでにあるtitanium-jasmineをCommonJS化し、ディレクトリ構造を綺麗にしました。" ほぉーこれ…