40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

環境構築

VagrantとChefな環境でカスタムレシピの適用にハマる

先日、Chefの環境構築を終わらせたので、パーフェクトRuby on Rails見ながら、ChefのレシピをVagrant上の仮想マシンに適用させる作業をしていきました。 途中までは問題なく出来た ひとまず書籍を読み進めながら、まずは基本的なレシピだけを適用させる手順…

MacのMavericks+rbenv+bundlerでChefというかNokogiriの環境構築にはまった

知り合いの所でリモートでOKアルバイト的にWebサービスの開発の仕事を行う 再来月から、インターン生として働きたいという人を対象にして、Rails開発の基礎を教える講座を行う。(ついでに教えた人をキャリアカウンセリングする) という感じでRailsというの…

Titanium Studio の設定がうまくいかないのでBoxenで環境構築するのを諦めました

以前、Boxen使ってMountain Lionの環境構築した感想と作業記録というエントリ書いた時に Titaniumの環境構築、Genymotion・・・と細かいものは手を付けてないですが、作業の流れはこれで理解出来ましたなので、残りのアプリについてもBoxen使って設定しよう…

Boxen使ってMountain Lionの環境構築した感想と作業記録

QiitaのBoxen使わなくても許されるのは2012年までだよねを見ながらMountain Lionの環境構築しました。 作業してみた感想を簡単に 上記Qiitaの記事の中で、個人で使うには向かないという記述がありました。理由としては ただ個人だとそう何度もマシンを一から…

EmacsからSublime Textに移行中

ずっとEmacsを使っていて大きな不満となるものはなかったのですが何となく前から気になったていたSublime Textに移行することにしました。 これまでもたまに(RubyMotion用のコードを書く時のコード補完がとっても便利)Sublime使っていたのでちょっとは触っ…

ふと思いついてさくらVPSのDebianのMonit設定をしました

サーバのリソース監視や死活監視ってしっかりやらないと・・・と思ってなかなか重い腰があがらなかったのですが、15分で始めるmonitによるサーバ監視というのを以前に読んでいたのと、ここ最近資料作りばっかりやっていて違う作業をしたくなったので、今朝取…

環境構築で最近はまった事のまとめ

サーバ側の環境構築してる時に最近はまっていたことをいくつか Apacheのプロセスがどのユーザで起動されているか確認する Linux/BSDな環境のサーバ管理している人には常識なんだろうけど、実はこれがすぐわからなかった。こちらのページ見たらpsコマンドの一…

さくらVPSのDebianにApache+Passengerな環境作った

今まで、あれこれ考えすぎて環境構築で二の足を踏むことが多かったけど、そもそもテスト環境なわけだしひとまず動作させることを優先にしていこうかと思ってさくらVPSの環境を使い倒し中— hiroshi oyamada (@h5y1m141) April 8, 2012 ということをつぶやいた…