40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

Titanium Mobile

Titanium用のモジュール書くためにObjective-Cについて腰を据えて学んでみた

仕事のからみで、Titanium用のGoogle Analytics for iOSが今後必要になりそうだったのでモジュール作りはじめてGitHubに公開しつつ折角なのでTitanium用のモジュール作りのはじめの一歩的な内容をQiitaに投稿しました とりあえず、起動時にトラッキング出来…

Titanium + Alloy + napp.alloy.adapter.restapiで作る簡単Qiitaビューワーアプリ

最近、技術系のネタをQiitaに集中していたのですが、ブログのアクセス解析の状況見てたらTitanium Mobile alloy」「ACSとは」 という意図したもので流入しはじめてきたので、Alloyネタをこっちにも書いておきます。 こんな感じの簡単Qiitaビューワーアプリを…

色々あって念願だったTitaniumでのiOSアプリ開発の仕事をしてます

タイトルですべていい尽くしてますが、色々あって念願だったTitaniumでのiOSアプリ開発の仕事をしてます。 これまでの経緯 9月半ば頃に、フリーになって3ヶ月ほど経過したのでふりかえりでは 知り合いの所のWebサービスの開発+運用+開発体制の整備 と書い…

Titaniumもくもく会 #21参加しました

最近Titaniumで開発全然やってないのですが久しぶりにもくもく会参加してきました。 もくもく会では定番の生憎の天候でしたが、たぶん申し込みされた方の大半が参加されていた感じで、しかも、わざわざ 滋賀から@hntnさん 岩手からiwate_takayuさん が参加さ…

献本いただいた「作ればわかる!TitaniumMobileプログラミング」のレビューをしてみます

「作ればわかる!TitaniumMobileプログラミング」献本いただきました。翔泳社の編集の方、ならびにユーザ会会長のyagi_さんどうもありがとうございます! 最近、Titaniumいじる機会がガクっと減ってしまったのですが献本いただいたのでひと通り眺めてみたの…

Titaniumでの開発講座の仕事を無事終えました

先端技塾シリーズJavaScriptでiPhoneアプリ開発をマスターしよう!というタイトルで、7月8日から毎週火曜日にTitaniumでの開発の初歩的な内容を教えていたのですが、そちらの講座が昨日で無事終了しました。 想定参加者を、Titanium含めてスマートフォンアプ…

TitaniumでAlloy使って全面的に書き換えたアプリをリリースしました

※ 別のAlloyと誤解されてしまってるみたいだったので、タイトル少し修正しました(2014年6月6日 10:50) タイトルで全て言い尽くしてますがクラフトビールが飲める・買えるお店を検索できるCraftBeerFanというアプリをAlloyで全部書きなおしました。 元々のC…

アプリの解析にNewRelicのモジュールを利用する

現在AppStore公開中のCraftBeerFanというアプリでは、Ti.Google.Analyticsというモジュールを使ってユーザさんがどの機能を使ってるのかおおまかに把握してます。 ※Ti.Google.AnalyticsについてはQiitaのTitaniumでGoogle Analyticsに利用手順がまとまってる…

さわやかでハンバーグを食べつつLTを少しだけしました。

2年前にうなぎを食べに・・じゃなくってTitaniumMobileの勉強会に参加して以来の2年ぶりに、Titaniumはままつ #3に参加するために、昨日浜松に行ってきたのでいくつかトピックス毎にまとめます LTの内容 ひとまず私は最近まとめてるTiStudyを紹介したかった…

もくもく会 で現在作成中のTitaniumのチュートリアルサイトの紹介をしてきました

昨日ですが、もくもく会に参加しました。 会場提供いただいた、ファンコミュニケーションズさんから、Nendの紹介のプレゼンがありました。 プレゼン最後のほうで、実際、Nend使ってる方がどの程度収益あげてるのかお話あったのですが、自分もNend使ってるの…

Alloyに自作ライブラリを組み込んで利用する方法

スライドメニューの実装が出来たので、Alloyでもう少しアプリっぽいものを作ろうと考えてる人の参考になりそうなものを考えてみました。 本来なら、Alloy標準機能のModelの機能を紹介したい所なのですが、まだそっちはあまり本格的にいじれてないのと、外部…

Alloyで簡易のスライドメニューを実現する方法

前回書いたエントリが意外と注目を集めたので、続編というわけではないのですが、Alloyで簡易のスライドメニューを実現する方法についてまとめておこうと思います。 目次 これから作るアプリのイメージ ソースコード index.coffee index.jade index.tss ソー…

Alloy本格的にはじめました

現在、作業が比較的落ち着いてるのと、先々考えても、Alloyはひとまず抑えておいたほうがよいかと思って、やや食わず嫌い気味だったAlloyを最近本格的にいじりはじめました。 過去何度かトライはしていたのですが、自分が欲しいサンプルアプリ(まずは画面遷…

非エンジニアな人におくるJavaScriptの基礎:(5)ファイル分割のためのCommonJSのお話

はじめに 例えば、Ti.UI.LableのようなUIを複数利用する場合、それぞれに、幅、高さ、色、位置という値を適宜設定する必要があるため、それなりの量のソースコードになってきます。 var win, label1, label2, label3 win2; win = Ti.UI.createWindow({ title…

非エンジニアな人におくるJavaScriptの基礎:(2)制御文(for)

前回は、関数についてとりあげたので今回は、制御文についてとりあげていこうと思います。 取り上げる制御文 プログラミング言語別に利用できる制御文が色々あり、その記法も異なってきます。 JavaScriptでもいくつか利用できる制御文がありますが、Titanium…

Titaniumもくもく会 #17に参加しました

昨日ですが、Titaniumもくもく会に参加してきました 自分は、最近使用して劇的に作業効率があがったTiShadowの紹介をするこんな↓LTをしました 20140319 titanium meetupvol17 from Hiroshi Oyamada TiShadowの概念説明含めたエントリはこちらをご覧ください …

非エンジニアな人におくるJavaScriptの基礎:(1)関数編

はじめに 自分のような非エンジニアな人が、Titanium Mobileに興味を持って取り組み始めてつまづく要因が色々あると思うのですが、JavaScriptの基礎的な部分の理解がちょっと足りないことによるものというのは結構大きいかなと思ってます。 JavaScriptの基礎…

Android版のGoogleMapsアプリのようなUIをTitaniumで実現する方法

先月に、Nexus5にMNPしてから、iPhoneは基本的に利用しなくなり、Nexus5で基本的には過ごしてますが、Androidな流儀になれてきたのと端末自体の性能が良いこともあり、全くストレス感じることなく日常使いできてます。 日常的に、Androidを使ってて、 「あー…

今更ながらTiShadowの便利さを実感したので利用イメージをまとめてみた

食わず嫌いというよりも、イマイチそのメリットがわからずにスルーしていたTiShadowですが、GruntとTiShadowでTitaniumアプリのテストを自動化しようを読んでTitanium Mobile を実務的に使うための開発環境の整え方(2)を見ながら、環境構築して、いじりは…

Titaniumもくもく会 #16に参加しました

ここ最近タイミングが合わなかったりして参加できなかったのですが久しぶりもくもく会参加しました。 @ryugoo_ さんや @k0sukeyさんといういつもの面々以外にも、違うところで何度かお会いしてる@yamadai777さんのようにこれまでと違った方がLTされるなど昨…

NHK 番組表 API を触る為のTitaniumMobile版クライアントをちょっと作ってみた

NHK 番組表 API を触る為の Ruby クライアント作ったというエントリを見てて気になったので、Titanium Mobileで同じようなことが実現できなかなぁと思ってちょっとチャレンジしてみました。NHK番組表 APIのラッパー的なものを作りつつ、それを使ってこんな感…

Node.js勉強したことで得られた気づきを今後まとめていきます

先月の中旬から、社内向けにスマフォアプリを作っていたため、ブログの更新が滞りがちでしたが、そちらのリリースを昨日行い、一段落しました。 社内利用限定ですが、気合を入れて、アプリのアイコンも作りました。 ちなみにアプリのコンセプトが、 「てくて…

TiGeoHash使ってregionChangedイベントを意図通り制御できたお話

Titanium™ Advent Calendar 2013 17日目です。 先日、休日出勤した振替休を取得してるのですが、このブログを書かないといけないし、来月やるイベントの構成考えないといけなし、昨夜ちょっとだけもくもくとコード書いてたAlloyの続きをやりたいし、でも子供…

忘年会の余興採点アプリでACS活用した話

Titanium™ Advent Calendar 2013 14日目です。 CraftBeerFanのAndroid版をリリースした後に、ここ最近実施してなかったStreetAcademyでのTitaniumワークショップを再開しようと思っていたのですが、忘年会の余響採点アプリを作ることになって、Appcelerator …

TitaniumでのAndroid開発3ヶ月経験者が過去のつまづきを振り返る

Titanium™ Advent Calendar 2013 5日目です。 Titaniumを2010年12月から利用し始めて気づいたら3年弱位のお付き合いになります。 趣味と実益を兼ねて、これまではiPhone向けアプリのみに注力し、おかげさまで今年は以下2本アプリをリリースできました。 Qiit…

ListViewに配置した特定のラベルの値を更新するやり方

やりたいことの整理 こういうUIがあったとします 任意のセル、仮に上から2番めの「投票する」ボタンをタッチすると、投票用のダイアログが表示されるので、スライダーを任意の値(この場合では7)に設定して投票するボタンをタッチします すると、こんな感…

Titanium CLI 3.2にしたらGenymotionとの連携が楽になる

こっそりとCraftBeerFanのAndroid版をリリースしたように、ここ最近はTitaniumでAndroidアプリを開発していました Android向けに作るのに、当初抵抗あった要因の1つにEmulatorの起動の遅さというのがありましたがGenymotionとかの存在を知ってから、コード…

Titanium Studio の設定がうまくいかないのでBoxenで環境構築するのを諦めました

以前、Boxen使ってMountain Lionの環境構築した感想と作業記録というエントリ書いた時に Titaniumの環境構築、Genymotion・・・と細かいものは手を付けてないですが、作業の流れはこれで理解出来ましたなので、残りのアプリについてもBoxen使って設定しよう…

TitaniumでAndroid向けのMapModule動作させるのにとても苦労したのでその振り返り

少し前に作ったCraftBeerFanのAndroib版を現在作っておりここ数日お店の情報を地図上で表示させる機能の実装をしています。 Androidでは、MapModuleというのを使えばOKのようで、ドキュメント見る限り簡単そうに見えたのですが、思いのほかドツボにハマッた…

TitaniumでTabGroupを使ってる状態でナビボタンの背景色を変更する方法

小ネタですが地味にやり方がわからなかったので、まとめておきます Flat UIっぽくしたいために、ナビゲーションバーの色を白ベースにしました。 ナビボタンの背景色を変更しないといけなくなった事情 メイン画面から詳細画面に遷移した場合に、こんな感じで…