40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

2007-01-01から1年間の記事一覧

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法

効率が10倍アップする新・知的生産術―自分をグーグル化する方法が普段チェックしてるブログで勧められていて、今年の年末年始に図書館がお休みになる期間が長いこともあり、お正月に読む本を少し蓄えておこうかなぁと思って久しぶりにこの本ともう1つ地頭と…

今年立てた目標の達成はどうだった?

2007年度の目標(プライベート編)というエントリで昨年は、ブログで言及したのがだいたい40個ほどで、これだと月に3.5個程度のペースなので、月に6個として6x12=72個になるから、目標としては、切りの良い数字で70エントリ読書メモとして残すということにし…

駅伝がマラソンをダメにした

もうすぐお正月が近くなり、そうなると、毎年好例の箱根駅伝が開催されますが、駅伝がマラソンをダメにした (光文社新書)を読むと、箱根を違った視点で楽しく見れると思います。まぁ、タイトルが刺激的で、駅伝(ちなみに箱根駅伝のことです)がマラソンをダ…

ウナギ—地球環境を語る魚

「ウナギ」というタイトルがやたらと目立っていて、前から気になっていたので、読んだのですが、この本で取り上げられていることは言われてみて初めて気づかされることが多く、色々な問題を投げかけているように感じましたウナギの生態については、全容が解…

筋肉バカの壁

ちょっとゆるめな本が読みたいなぁーと思っていたタイミングでちょうど図書館で予約していた筋肉バカの壁を借りられたので、読み終えましたが、たけし軍団の一員である水道橋博士が「漫才師の浅草”キッド”水道橋博士が、格闘家の山本”キッド”徳郁と同じ体型…

うつ病—まだ語られていない真実

残念なことに、この分野の大家と呼ばれる精神科医による本は、医学生向きの精神医学の教科書の内容を薄めて記述していることが多く、臨床の現場における生の声を反映していない場合が多い〜中略〜うつ病を「心のかぜ」などというのは、本当の臨床を知らない…

起業を支援する仕組みと、それに対して失敗した場合の支援

今朝の日経新聞で、日本人とおカネという題名の記事が出ていたのですが、記事によると日本は実は米国に次ぐお金持ち大国だ。米メリルリンチなどの調べでは、資産(居住用不動産をのぞく)百万ドル(約1億1千万円)以上を持つ富裕層は日本で147万人。という…

情報自身を公開してネットに預け

情報共有-ウェブ進化論よりというエントリでウェブ進化論について触れましたが、その著者の梅田さんが最近だされたウェブ時代をゆく ─いかに働き、いかに学ぶかは、気になっていた本なので、この前買って読み終えました。いくつかメモった所があったのですが…

一流監督はコミュニケーションの引き出しが豊富のようです

図書館で予約している本の順番がなかなか回ってこないので、前から気になっていた「言語技術」が日本のサッカーを変える (光文社新書)を買って昨日読み終えました。この本読む前から感じていたのですがサッカー監督で一流と呼ばれる人は、人心掌握に長けてい…

シブヤ大学の教科書

”社会起業家”っぽい内容に最近ハマっていて、まぁこれが社会起業家と言えるかどうかは微妙かもしれないけど、個人的にはどこか通じる所があると思ってシブヤ大学の教科書を読み終えました。シブヤ大学は大学という名前がついていますが、”互学互習” のような…

ハートフルバザー

うちの近所でハートフルバザーというフリマみたいな催しがあって、うちの奥さんと一緒に出店したのですが、フリーマーケットでモノを買うのは大学生の時には何度かあったけど、出店する側というのは、今までにない体験だったのですが、なかなか面白いですね…

そうだ、葉っぱを売ろう!

山に生えている落ち葉を拾ってきて、それを市場を通じて高級料亭やお寿司やさんなどに販売するというユニークな取り組みをされている徳島県の上勝町という所のお話は、テレビ等で何度か取材されて取り上げられているので、知っている人はいるんじゃないかと…

暮らしのさじ加減

ブログで色々と自分が読んだ本について紹介して、amazonのアフィリエイトから、ちょっとづつですが、お金がチャリーン!と入るようになったのでたまにどんな本が売れたのかをチェックするのですが、見ていると結構予想通りに売れているジャンルと、こんな本…

膝の裏の周辺をちょっと痛めました

先日のロードレースの終盤でも右足の膝の裏が痛くなってきて、2,3日前にも朝走ったら、やはり同じ箇所が痛くなり、家から1kmくらいの所で冗談抜きで歩けなくなるくらい足がいたくなり、なんとかがんばって家に帰ったのですが、結局その日は会社に行って途中…

小沢征爾さんの本、面白いよー

TITLe (タイトル) 2007年 12月号 [雑誌]posted with amazlet on 07.11.20 文藝春秋 (2007/10/26) Amazon.co.jp で詳細を見る TITLEの12月号で「クリエイティブな発想を磨く50冊」という特集記事が真ん中ら辺にあって、その中で、ボクの音楽武者修行 (新潮文…