40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

クラフトビールのアプリまで作った今年1年を振り返る

ビール Advent Calendar 2013 12日目です。

たぶん3,4年位前にクラフトビールのことを知って飲むようになっていたのですが、今年は色々な出来事が積み重なったことで、クラフトビールに一気にはまった1年だったかなと思うので、今年1年の主な出来事をピックアップしながら振り返ろうと思います

空気を読まずにがっつり書きました ^^;

今年を振り返る前に、そもそもクラフトビールにはまったきっかけ

自分が書こうとおもったことが3日目のビールは「黄色くでシュワシュワしたモノ」だけじゃない!を読んでたらすでに書かれていたのでちょっと引用させてもらいます

筆者も元々は、ヒューガルデン・ホワイトなどのベルギービールやギネス、サミュエル・アダムスなどあたりから、ピルスナー以外のビールにはまりはじめ、安く入手しやすかった、ヤッホー・ブルーイングよなよなエールとの出会いがきっかけではまりはじめました。

自分の感覚では、ヒューガルデン・ホワイトで、違うタイプのビールの存在をしり、その後コンビニ(ローソン)で、ビールコーナーになんか見たことの無いラベルのビールがあるなと思って、よなよなエールを手に取り、ラガーじゃないタイプのビールを知って、クラフトビールにはまるパターンがあるんじゃないかなぁと。

そういう意味では、よなよなエールとそれを置いてる割合の高いローソン系列のコンビニの功績はかなり大きいじゃないかとふと感じました。

念願のCRAFT BEER MARKET虎ノ門店に行ってクラフトビールにはまる

今年の2月に頃に、5回シリーズでやっていた技術系の勉強会の打ち上げでCRAFT BEER MARKET虎ノ門店に行きました。CRAFT BEER MARKETでも書いてますが、IPA=凄い苦い(*1)という変な固定観念があったのですが、スカルピンのIPAを飲んでから、そのイメージはすっかり無くなってしまい、今では IPA が基本チョイスという感じになってきました。

CRAFT BEER MARKETのメニュー見てたらIPAだけでも数種類あり、IPA 以外にも色々なタイプのものがあることを知り、これがきっかけでクラフトビールの奥深い世界に突入したのかなぁと思ってます

クラフトビール情報を追い求めていた時期にクラフトビール東京の存在を知る

CRAFT BEER MARKETに行って以降、クラフトビールを扱ってるお店の情報に飢えており、きっかけは忘れてしまったのですがクラフトビール東京というサイトの存在を知りました。

サイトを見ていただくと一目瞭然ですが、とにかく都内クラフトビールが飲めるお店の情報が充実しており、「一人でふらっと」みたいな飲み手の立場(?)にたったタグがとても参考になり、ふと運営をされている方と一度情報交換したいと思って、コンタクトをしました。

運営されている方がクラフトビールにはまったきっかけのお店である要町にある英国PUB The Cat & Cask Tavern に連れてもらい、その後もクラフトビール東京の情報を参考に、1人でたまにですがふらっと飲みに行くほどになってました。

これまで1人飲みって、なんとなく抵抗あって出来なかったのですが、クラフトビール東京の「一人でふらっと」のおかげで、安心して1人のみが出来るようになってました

飲めるお店と買えるお店情報が個人的に欲しくなってきたのでアプリを作った

前述のクラフトビール東京でも、飲めるお店だけでなく、買えるお店の情報がまとまってますが、もっと他にも買えるお店あるだろうと思い、そういうのが気軽に検索できるアプリが欲しいなぁと思い、ここ数年趣味と実益兼ねてスマフォアプリ開発の勉強を独学でずっとやっていたのでその成果として、CraftBeerFanというiPhone/Androidアプリケーションを作りました。

お店の情報はCOEDOビールさんと箕面ビールさんのサイトの情報をベースにして、それ以外の情報をこまめにWeb上で検索してあつめました。

2013年12月時点では500店を超えてますが、今後はお店の情報を充実させつつ、それぞれのお店のTwitter/Facebookやブログ情報などで「本日飲めるビール」みたいな情報をうまく自動収集して、その情報をPush配信したいなぁと考えてます

今年飲んだものを振り返る

基本的には、家飲みが中心で、日本のクラフトビールで比較的入手しやすい以下をよく飲んでた気がします

上記以外に、今年は海外のクラフトビールについてちょっとづつ商品知識が増えてきて

  • BALLAST POINT (アメリカ)

f:id:h5y1m141:20131211103021j:plain

  • Lucky Bucket(アメリカ)

f:id:h5y1m141:20131211103029j:plain

  • Green Flash(アメリカ)

f:id:h5y1m141:20131211103044j:plain

  • Southern Tier(アメリカ)

f:id:h5y1m141:20131211103112j:plain

  • BrewDog(スコットランド)

f:id:h5y1m141:20131211103120j:plain

  • Mikkeller(デンマーク)

(写真が見つからなかった)

にも手を出すようになりました。

日本、海外含めて、目白田中屋さんとかリカーズハセガワとか信濃屋さんのような有名所に行けば入手できるかと思いますが、個人的には中野坂上のショップ藤小西がこまめに商品が入れ替わってて、毎回新しいものを発見する楽しみがあって、大変お世話になりました ^^

こうして振り返ると、どれも印象深いのですが、日本と海外のでそれぞれ1つだけピックアップすると以下かなと思います

BrewDogのPunk IPA

f:id:h5y1m141:20131211103247j:plain

たぶん、今年の中で一番印象深いのがこれかなと思ってます。味もですが、ボトル&缶のデザインが印象的で、BrewDogのはPunk IPA以外にも最近飲んだピルスナーも、良い意味で期待を裏切ってくれたかなと思います。

f:id:h5y1m141:20131212061623j:plain

来年に六本木にBrewDogのバーが出来るようなので、ちょっと気になってます

COEDOビールの伽羅

f:id:h5y1m141:20131211103150j:plain

スーパーみらべるというローカル色満載なスーパーでここでCOEDOビールを定番品として扱ってることもあるのですが、伽羅の香りがとても好きです。

特に秋口から冬にかけてのこの時期に冷蔵庫から30分ほど置いてから、キャラメル系やメープル系のお菓子と一緒に飲むのが好きになりました

最後に

クラフトビールがきっかけで色々な出会い(*2)があったし、クラフトビールのおかげで40歳になっても色々なことに興味・関心が持てたりして、世界がより広がった・・・というのはちょっと大げさかもしれませんが、それくらい今年は堪能できた気がします

来年もクラフトビールの奥深い世界を堪能していきたいなぁと思ってます

(*1)今振り返ると、冷蔵庫から出してすぐに飲んだから、冷やしすぎて本来の味わいを全然堪能できなかっただけなんですけどね・・・

(*2) つい最近ですが、COEDOビールの営業さんと知り合いになり、来年1月にビールテーマのトークイベントをやることになりました