40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

アフリカ・レポート





アフリカって地理的にも日本から遠く、知っていることと言えば、2010年にサッカーのワールドカップが開催されること、コーヒーの真実で読んだ、先進国から搾取される発展途上国というようなとってもアバウトなイメージしかなかったので、何かきっかけあれば、もうちょっと突っ込んだ所が知りたいと思っていて、いつだったかの日経新聞の書評でこれが取り上げられていたので、図書館で借りて読みました。

読み終えた素朴な感想は

「ものすごい絶望の中にかすかな光がみえつつある」

って感じ。

国のトップたる人間が、そもそも自分の出身部族のことしか考えず、利権にあやかれない領域は、ほったらかし、逆に利権はこれでもかっていう位、自分たちの懐に入れてしまうようなことが平気で行われており、その一方で都合が悪いことがあると

「俺たちが悪いのではない、あいつら(白人だったり、先進国など)のせいだ」

と責任逃れのためのいいわけを繰り返すばかり。

こんな調子の人間が国益というものを考えるわけもなく、結果は、激しいインフレ、治安悪化、失業、有能な人材の海外流出...と正直絶望することばっかり。

ただ、いつの時代もこういう状況を変えるのは、行動力のある個人や、そういう人を中心とした小さい団体(今だったらNPOのようなもの)なのでしょうし、実際に本書後半で自分たちに出来ることを行って、少しづつではあるが社会を変えつつある人たちも取り上げられており、多少の光が見えるようにも感じられます。

とはいえ、アフリカの将来はこういった人たちの活動で劇的に変わるとも思えず、公益のことを考えられる人材が国の中枢につく動きがないとそう簡単には変わらないのかなと思います。