先日の3連休を利用して、家にある木材を組み合わせてパソコン作業用の机をつくりました。
ちょっとカフェっぽい仕上がりになったので、昨夜、買い置きしてておいたBrewDog のEXP366 IPAを開けてちょっとここで飲んでみたりした(^^)
作ろうと思ったのはなぜ?
リビングで自分の仕事場用のデスクを作って、なんとなく奥さんの日頃のパソコン作業する落ち着ける場所がなくなったんじゃないかなというのが一番の理由
あとは、板壁を作ろうと思っていたこの木材を持て余していたから。
元々、板壁作って、そこに取っ手を付けて、帽子やカバンとかをかけられるようなものを作ろうと思っていたのですが、そういうのだったら、2x4の10ft位のやつ+PILLAR BRACKETを使って、柱をつくったほうがイメージに近いものが出来る気がしてきたことも会って、この板壁用の木材を別の用途に回すことにしました
PILLAR BRACKETについてはこの記事を読むとイメージが付くかなと。
うちの父親が「段取り8割」と言ってたのを改めて実感
亡くなったうちの父は、ビルなどの外壁や、ホテルなどのロビーにある石を貼るタイル屋をしていたのですが、自宅で仕事の打ち合わせとかを若い職人さんとか、取引先の現場監督らしき人とかに、仕事は段取り8割 というようなことをよく口にしていた記憶がなんとなくあります。
直接言われたことは無いのですが、物心ついた時くらいから、この言葉をよく耳にしていたからか、社会に出て、それがたとえどんな仕事であっても、自分の中では、割りと段取り重要っていう意識でずっと仕事をしてきました。
こういうDIYな作業でも、改めて段取良くやれるかどうかというのを、今回改めて実感しました。
というのも、釘を埋め込むための穴を開ける位置が微妙にずれたり、強度のことを考えずに作っていたら、かなりガタつくようになってしまって、そのための補強材をつけるのに、手間取ったりと、手戻りの仕事満載で、こんな仕事を横でうちの父親がもしも見てたら、どんなことを言われたのかなとなんとなく思ってしまったりしました^^;
かなり苦戦したものの、一応はそれらしく出来上がって、奥さんもかなり満足いってくれたのでとりあえず作って良かった