40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

初めてのDIY。収納スペース内に置ける棚を作りました

先日、最近、DIYな生活に憧れはじめていますと書いた時に

実際に家具作りに着手するかどうかはわからないですが関連する情報とか以下のよう本とか最近読んで事前の準備だけはしています。

と書いたのですが、一昨日は

  • 会社有給取得でお休み
  • 天気良かった
  • 子供と奥さんは別の用事で日中不在

という条件が重なったので、ひとまずこんなもの↓を作りました

f:id:h5y1m141:20130222071104j:plain

ティッシュとかの買い置きが無造作に積まれていて、かつ、アイロン&アイロン台をスキマに置くような感じになってる収納スペースがあって、そこを整理整頓出来るように、ピッタリサイズの棚を作ってみました。

冷静に考えるとうちの近所は恵まれている

こういう日曜大工のようなことをする時、必要な工具や材料を揃えるためにホームセンターまで足を運ばないといけないかと思います。

その類のホームセンターって国道沿いに立地してることが多いかと思いますが、我が家は車を所有していないので、そういうホームセンターには気軽に足を運ぶことができません。

幸い、うちの家から歩いて10分以内の所にホームセンターのような店舗があり、基本的な工具は全て揃っていたので今回ここで

  • 金槌
  • ノコギリ(刃が買えられるタイプのやつ)
  • 木工用ボンド
  • オイルステイン(塗料)
  • サシガネという90度が簡単に測れるL字型の定規みたいなやつ。くわしくはこちら
  • メジャー

を買い揃えました。前に読んでいた本だと、電動ドリルドライバーをひとまず揃えたほうが良いと書かれていたのですが、まずは1個作ってみてから買うどうか決めようと思って今回は一旦保留しました

このホームセンターで加工しやすそうな木材も売っていたのですが、今回は購入しませんでした

というのも、うちの家からごく近い所に、工務店さんがあって、そこで木材を加工した時に出てしまう木片を「ご自由にどうぞ」と書かれた箱にそれなりの量置いてあったから。

なので、上記工具を買った後に、この工務店さんのところで、木材を調達して、最終的に上記棚を作ってみました

こう考えると、今住んでる所は、かなり恵まれているなぁと改めて感じました。(賃貸ですがかれこれ10年近く住んでます)

作ってみての感想など

今後のことを考えてちょっと振り返りを

  • 読んでいた本を見てて1時間程度で出来ると書いてあった実際その位の時間で出来た
  • 釘を打つ時に真っ直ぐに打ててない箇所が1つ出来てしまったので、電動ドリルドライバーで下穴を開けてからやるべきというのが反省点。やっぱり電動ドリルドライバーあったほうが良いと感じた。
  • 木片をかき集めて作ったけど、寸法まちまちなのと、ささくれが結構目立つ箇所があるので、ホームセンターで木材買ったほうが無難
  • 作業用スペース周辺に新聞紙を引いたり、作業スペース周辺に余計なものを置かないといったことも含めて事前の段取り決めないと作業がやりづらいかもしれない(今回はその辺りぬかりなく出来た)

DIYはある種ソフトウェア作りに通じる所がある

どんなものを作るか事前に段取り考えて、実際に工具を使いこなしてつくり上げる工程は、ソフトウェア作りにかなり通じる所があるかなと思いました。

特に工具の使いこなしは、プログラミングにおけるエディタの使いこなしにかなり通じる所がありそうですね

今後について

意外とサクっと作れたので、以下の本を参考にちょっとづつ家具を作っていこうかなと検討中です

※どうでもいいけど、コード書いたり、KDPで本を書こうとしてたり、しまいには、DIYで家具作ろうとしてたり・・・と、いったい自分は何処に向かってるのか自分でもよくわからなくなってるww