40歳からのキャリアチェンジ

20代はエンジニア・PM、30代はWeb系エンジニア向けのキャリアアドバイザー。40代の今はフリーランスで開発含めて色々やってます。技術ネタとしてはRuby/RailsとJavaScript関連あたり

子供の写真撮影で親指AFが便利って今更知った

子育てプログラマ・ITエンジニア・Webデザイナー Advent Calendar 2015に参加してて、すでにそのネタは考えてあって、でも、折角気づいたことなのでとりあえずまとめることにしました。

で、タイトルで全て言い尽くしてるけど、幼稚園の演劇の授業に参加して、子供の写真撮影してる時に親指AFが便利って今更知りました。

知った経緯

年少の時から、幼稚園の行事にだいたい参加してて、その度にデジイチで撮影してきました。

これまでは、始まる前に

とかを確認した上で撮影していたのですが、撮影したものを帰宅してからパソコン上で見るとピンぼけしてるのがまぁそれなりの割合でありました・・・

幼稚園の演劇の授業が始まる前に

「自分が撮影する場所が変わらないなら、AFではなく、マニュアルフォーカスに変更して、基本的にピントを固定させてしまえばいいんじゃないのかな???」

ということをふと思いついて、スマフォで関連しそうな情報が無いかと思って何となくググったら知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!にたどり着きました。

おーこれなら、自分が思っていたようなことが出来そうと思って早速設定して、撮影した所、これまでとは比較にならない位に、上手に撮影できました

設定

中上位機種には親指AF専用の「AF-ON」ボタンが付いていますし、入門機でもAEボタン(*マーク)とか、ムービーONボタン、FnボタンなんかをAF用に割り当てられる機種も多いです。 知ってた?ピント合わせが超高速になる親指AFの使い方と設定方法!より

と書いてあったのですが、自分のはキャノンのEOS Kissの入門機(しかも旧いボディ・・)で、AF-ONというのがなかったのですが、AEボタン(*マーク)を変更すればいいのかなと思って、設定メニューを表示して、切り替えようと思ったけど、当初AEロックボタンの切り替えがわからずに焦ったので、簡単に流れを貼っておきます

設定の流れ

f:id:h5y1m141:20151202181236j:plain

f:id:h5y1m141:20151202181948p:plain

肝心のAEロックボタンの切り替えメニューで、下に行かずに焦った・・・このようにsetボタンを押すことで、切り替えメニューが選択できました

f:id:h5y1m141:20151202181251j:plain

f:id:h5y1m141:20151202182109p:plain

実際の撮影時の指の置き方

こんな感じ。最初ちょっと慣れなかったけど、何度か練習してるうちに馴染んできた

f:id:h5y1m141:20151202181203j:plain

最後に

ちょっと前の運動会&秋の遠足とかがここ2,3ヶ月の間にあったので、もっと早くに親指AF知ってればとちょっと後悔(T_T)